学校日記

【女バレ】4/30 扶桑中 5/1 市民大会

公開日
2022/05/01
更新日
2022/05/02

部活動のページ

 4月30日に扶桑中にて扶桑中と練習試合をしました。
扶桑中の先生、生徒の方々、ありがとうございました。
試合は相手の強いサーブに苦戦し、点を重ねられてしまいました。まずはサーブカットからリズムを作ることを再確認しました。
この代になってから目指している「ボールを自陣に落とさない」ことを夏の大会に向けて、さらに磨いていきましょう。

5月1日にエナジーサポートアリーナで市民大会がありました。
結果は、
東部中2-0
城東中0-2
南部中0-2
で4校中3位でした。
初戦はサーブミスやレシーブミスがありましたが、終盤には自分たちらしいテンポで試合を運ぶことができました。
2戦目以降は、相手とのレベルの差を感じました。
自分たちの点数を重ねることはあまりできませんでしたが、試合の中で失点の中にも、成長を感じられるプレーがありました。
やるべきことをシンプルにし、まずはサーブを入れる、サーブカットを上げることを次の練習で取り組んでいきましょう。
今日の悔しさをバネに、試合をイメージした体運び(コーチが言っていた通り、ボールを操るために、自分の体を操る。
これが1番難しいことですが、これを練習することで上達していきます。
そのためにはボールを打った後の自分の形、そして、周りから見たコーチングが大事!)を意識して練習をしていきましょう!
3日連続の試合、お疲れ様でした。
保護者の方には、準備や送迎、応援など、多くの支援をしていただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。