学校日記

成長度の桁を上げる(学び)

公開日
2022/01/12
更新日
2022/01/12

3年生のページ

 今回は、1問シンプルな問題を出題しました。

様々な面からのアプローチをした結果、6通りほどの解法に触れ、基礎知識の理解も深めることに繋がりました。みんな、よく走り切りました!




 さて、ここで…。
 テストや入試での戦いだけのために、このような授業を展開しているのではないことに気づいてもらえると、【 人生の成長度の桁 】が変わります(^^♪

 学校で磨いているのは、『 物事へのアプローチの仕方 』だと思っています。
感じている人も多いと思いますが、苦手な教科に対して、「 そんなもん、将来使わんし 」と、距離を置きたくなりますよね。その感覚は、結構正しいです。ですが…。
 実際は、『 使うのは知識以上に、【 姿勢 】なのです。』

 苦手な物に対する姿勢1つで、損す仕組みが多い世の中ですからね。
ここから先は、またどこかで^ー^長くなりすぎる内容なので・・・。