学校日記

考動と感謝と(学び)

公開日
2021/10/29
更新日
2021/10/29

3年生のページ

1988年のこと。
世の中の13%の人が、月はチーズでできていると、本気で思っていた。




授業というのは、こうあるべきだという考え。
それが生徒にとってあまり良くないのかもしれない結果に。
研究が始まった時のアンケート(2年前)。

そこから授業だけでなく、行事やオンラインなどさまざまな場面で工夫を凝らしてきたみんな。
考え・決定・行動する姿勢が今のみんなの輝きの柱となりました^ - ^q

いつでも進化するチャンスがあるんですね!
先生たちも、今日見えた来校者の方々も、君たちの学ぶ姿勢をとても褒めて見えましたよ♫
きっと僕らはもっと輝ける。部活で、生活で、行事にもどんどん生かしていこう!!

今日を、今日までの成長とてもうれしく思います。
先生一同。