犬山中学校【犬中史上、最高の体育祭 完】
- 公開日
- 2021/10/01
- 更新日
- 2021/10/01
学校日記
今日、無事に大きな事故、怪我等もなく、体育祭を終えることができました。
「映画じゃない 主役は誰だ 映画じゃない 僕らの番だ 僕らの青だ 僕らの夏だ」
まさに犬中生が主役となり、『青春』という言葉がピッタリの素晴らしい行事になりました。
私は半日の約4.5時間の体育祭があっという間に過ぎ去っていく感覚でした。
とても内容の濃い半日をみんなと共有できたことを本当に嬉しく思います。
半日を通して、体を動かす楽しさ、仲間と競う楽しさ、応援をし合う楽しさなどたくさんのシーンを見てきました。体育の授業で話していたことがより素晴らしいものとなって本番にできるのは君たちの力です。
そして、縦割りの繋がり。
三年生の姿を見て、きっと一、二年生は一年後、二年後を想像したんじゃないでしょうか?まさに"憧れ"の存在です。
「言葉はアクションを生む。アクションはパフォーマンスを生む。パフォーマンスは習慣化する。だからこそ、言葉の一つ一つを大事にしよう」
〇〇したい、〇〇しよう、そんな言葉が今日の体育祭までのアクション、そして当日のパフォーマンスにつながったと思っています。
そして、この良き伝統は習慣化していきます。
だからこそ、どんなに小さな言葉、想いってのは大切にしなきゃいけないです。
犬中史上、最高の体育祭!
その場に立ち会えて、本当に幸せでした。
みんな、ありがとう。そして、お疲れ様でした。
犬中、3150!
1,2,3,team!!