P:N=x:y ???(学び)
- 公開日
- 2021/09/08
- 更新日
- 2021/09/08
学校日記
『 脳が最高に機能するためには、
ポジティブな感情とネガティブな感情の
比率は、何:何が良いのでしょうか? 』
※
※
Positive=3
Negative=1
だそうで。
メディカルスクールの本を読んで、興味を持ちました^^q
★何かをやり遂げたときの誇らしい気持ちを大切にする。
★小さな前進を喜ぶ。
ふむふむ。
◇ここでポジティブシンキング◇
走り幅跳びの自己ベストが300cmのお友達がいたとします。
330cm飛べたら、なんと110%つまり110点です(^^♪みんなも嬉しいですよね。
きっと、次も頑張ろうという気持ちになれます。
しかし世の中の100点を世界記録の841cmとすると、39点です。
きっと、成長に繋げるモチベーションを持つのは相当難しいですよね。
幼いとき、何もかもが楽しかったのは、純粋に自分の中でできることが増えていったからだと思います♩
自分の成長比(100%)でとらえると、いろんなことが前向きになれそうです^^q
明日も、自分の成長に繋がる時間を楽しみましょう(^^♪
テスト初日お疲れ様でした!!