学校日記

10月2日(水)「災害に備えよう!」

公開日
2024/10/02
更新日
2024/10/02

給食

救給カレー 乾物サラダ 魚肉ソーセージ バナナ 牛乳 です。

 近年、台風や豪雨災害、地震や土砂崩れ等多くの自然災害が発生しています。
今日の給食では、災害時にはどんな食事をとることができるか、考える機会としました。

 電気やガス、水道などライフラインが止まってしまった場合、もしもの時に備えて家庭でも備蓄が必要です。自分が食べられるものをストックしておきましょう。

 袋に入った状態で加熱調理をしなくてもそのまま食べられる救給カレーごはん、常温でも保存ができる魚肉ソーセージ、長期保存ができる切り干し大根やひじきなどや、缶詰などで作れる乾物サラダをとりいれました。
 備蓄食の救給カレーは、今日は温めて提供しています。

 家庭でも、もしもの時の備えについて確認をしてみましょう。