3月22日(水)の給食
- 公開日
- 2023/03/22
- 更新日
- 2023/03/22
給食
ご飯 あじのミモザ焼き 春の煮しめ 玉ねぎのみそ汁 犬山の桜ういろう 牛乳 です。
例年より早く桜も開花して、暖かな陽気を感じる季節になってきましたね。
今日の給食は、春の訪れを表現しました。
あじのミモザ焼きは、春に咲く黄色の小さなミモザの花をコーンであらわし、マヨネーズとおからパウダーをあわせたものを上にのせてから、給食室で焼いて食べやすくしました。
春の煮しめは、たけのこ、ふきなど春が旬の食材を使用して、煮含めました。
ふきは、愛知県産の早生(わせ)ふきです。愛知県は、フキの生産量第1位で知られています。
地元、愛知の春の香りを味わってもらいたく、給食室で生󠄀の長いふきを、さっとゆでて、丁寧に1本1本筋取りをしてから作っています。春の香りを味わってください。
今日のういろうは、地元の和菓子屋さん、犬山の大野屋ういろさんの「ういろ」です。「桜ういろ」を特別に城東中の給食にとりいれました。
皆さんが食べやすいよう特別に一つ一つカットしてセロハンで包んで、クラスごとに箱に入れていただきました。もちもち食感で、地元で愛されている和菓子のひとつです。
どれもおいしくいただきましょう。
明日で今年度の給食もラストです。クラスのみんなで楽しくいただきましょう。