学校日記

9月10日(水)今日の給食

公開日
2025/09/10
更新日
2025/09/10

給食

 今日の給食は、ごはん タッカンジョン 切り干し大根ときゅうりのナムル スンドゥブチゲ 牛乳 です。

 今日は、韓国料理です。

 タッカンジョンとは、ひと口サイズの揚げ鶏に甘辛いソースをからめた料理のこと。「タッ」とは韓国語で「チキン」、「カンジョン」とは「小さな塊のお菓子」を意味し、見た目がお菓子のようであることから、「タッカンジョン」という名前が付けられたと言われています。韓国の調味料、コチュジャンを使って仕上げました。

 スンドゥブチゲは、豆腐が入った鍋料理という意味。たくさんの具材が入っています。キムチやトウバンジャンのピリ辛味で、暑さで食欲がない人も、食欲を刺激してご飯がモリモリすすみます。

 豚肉に含まれるビタミンB1、にらや玉ねぎのアリシンの効果で、疲労回復、スタミナアップできるメニューです。

 しっかり食べて、残りのテストもひとがんばりしましょう!