学校日記

9月3日(水)今日の給食

公開日
2025/09/03
更新日
2025/09/03

給食

 今日の給食は、ごはん 肉団子の甘酢あん ツナとゴーヤの中華サラダ 沖縄もずくと豆腐の卵スープ 冷凍パイン 牛乳 です。

 今日の肉団子は、給食室のスチームコンベクションオーブンで焼いてから、手作りの甘酢あんを作ってからめ、食べやすくしました。

 沖縄野菜で知られている夏野菜のゴーヤを食べやすく今回は、中華サラダにしました。苦みが苦手という人もツナと一緒においしく食べられますよ。苦みの成分は、モモルデシン。胃腸粘膜を保護したり、胃腸を刺激し食欲を増進したりする作用があるとされ、この作用が夏バテに効果あると言われます。具だくさんのスープに入っている沖縄もずくは、食物繊維が豊富、腸の働きを整えます。

 スープにも野菜のうま味の他に、ビタミンやミネラルが溶けてています。汗をいっぱいかく時期なので、水分やミネラルも体の外へ一緒に出てしまうので、野菜をたっぷり食べてビタミン、ミネラルを補って、夏バテ、熱中症を防ぎましょう。今日はデザートに冷たいアイス、冷凍パインもつけました。どれもおいしくいただきましょう。

 明日は、大阪・関西万博献立 インド料理です。