5年生 「ふくしってなぁに?」
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
学校紹介
5年生は総合的な学習で福祉について学びを進めていきます。今日はその導入ということで、社会福祉協議会の方をお招きして福祉についてのお話を聞きました。福祉とは「ふだんの くらしを しあわせに」ということなんですね、というお話になるほど!と深くうなずいていました。
ユニバーサルデザインについても説明があり、身近な物にもユニバーサルデザインが取り入れられていることを知りました。片手で開けられる歯磨き粉や軽い力で押すことができるホッチキスなど、実物を使ってみながら、誰にでも使いやすい工夫がされているということに気付きました。
すべての人がしあわせに暮らすことができる社会に向けて何ができるか、これから考えていきたいと思います。