そよかぜのみなさんへ
- 公開日
- 2020/04/23
- 更新日
- 2020/04/23
そよかぜ
おはようございます。
きょうは、さわやかな てんきですね。
てあらい、うがい、きちんと できていますか?
かたあしで たつ れんしゅうも していますか?
ぐらぐら、ぴょんぴょん、うごいていませんか?
このまえ、しんぶんにも からだづくりで、かたあしだちのことが、のってましたよ。
かたあしで たって、1ぷん。それを 1にちに 3かい やるのが、いいそうです。
1ぷんというのは、ゆっくり 60までかぞえた じかんです。
かぞくみんなで、ちょうせん してみましょう。
それが、できるようになったら、めを とじて、かたあしで たってみましょう。
めを とじると、めを あけているときより、ぐらぐらしやすいので、
まわりに あぶないものが ないか、たしかめてから ちょうせんしてね。
いえの なかばかりだと、きぶんが はれないので、たまには、おうちの ひとと、
ちかくを おさんぽするのも いいものですよ。
せんせいは、おさんぽちゅうに、こんなものを みつけました。
なまえは、なんでしょう?
みなさんは、みたこと ありますか?