学校日記

5年生のみなさん、元気にしていますか?

公開日
2020/04/20
更新日
2020/04/20

5年生

長い休校が続いていますが皆さんお元気ですか。eラーニングなどの自主学習は進んでいるでしょうか。計画的に勉強や自分のやりたいことの時間を決めて、規則正しい生活を送ってほしいと思います。家の手伝いなども、この機会に積極的に取り組んでください。
今日はお家で取り組むと良い自主学習の内容について紹介をします。

1.国語 音読
国語は14ページ15ページの「考えるのって面白い」のページの音読をしてみましょう。
また、18ページから27ページまでにある「名前つけてよ」の物語も音読してみるといいですね。音読をする時はぜひおうちの人にも聞いてもらって、教科書にサインをしてもらえるといいですね。

2.理科 雲の観察
理科は教科書8ページから11ページを参考にしてください。理科ノート3ページから5ページに雲の様子を観察しましょう。観察した結果をノートに記録しておけると良いですね。来週先生たちが観察した空の様子を紹介したいと思います。ぜひ毎日空や雲の様子を観察してみてね。

来週からも、定期的にやれるとよい家庭学習を紹介します。ホームページも時々見てみて下さい。