学校日記

心臓の動きを感じてみよう

公開日
2016/06/22
更新日
2016/06/22

6年生

 からだの学習をしています。今日は心臓の動きです。まずは聴診器で心臓の拍動を聞きます。聴診器を使うと自分の心臓や友達の心臓の音が大きくはっきり聞こえるのにびっくりします。続いて手首で脈を測ります。その後、その場でしばらく駆け足運動をして再び脈を測ります。すると、さっきよりも脈拍が速くなっていることが分かりました。運動をすると心臓の拍動が速くなることに気づくことができました。