学校日記

玉留めはむずかしいな

公開日
2016/06/09
更新日
2016/06/09

5年生

家庭科で裁縫の授業が始まりました。針穴に糸を通してから、玉留めの練習です。人差し指に糸を巻き付けて、親指の腹で糸をくるくる巻き付けます。その後、人差し指から糸を外して親指と中指で絞ると結び目ができあがります。始めてやるとなかなか思うように結び目ができません。どんどん練習して上手にできるようになると裁縫が楽しくなりますよ。