新着記事
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
犬山少年補導委員の皆様による交通安全の啓発運動
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
学校紹介
毎年、犬山警察署と犬山少年補導委員の皆様が、交通安全の啓発のために池野小学校へ来...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日の学校保健委員会では、歌う歯医者 原田 聡先生を講師にお招きして、「歯みがきコンサート」を開催しました。まずはじめに、委員会児童による寸劇の発表がありました。池野小のマスコットキャラクター「あわの...
2025/10/29
行事
-
今日の5年生の家庭科はご飯を炊く調理実習でした。先日稲刈りをした米を精米し、できたてほやほやの新米です。水加減、火加減、蒸らす時間などに細心の注意をはらい、炊けたご飯は大成功!!甘くて美味しいごはんを...
2025/10/29
5年
-
今日の池野っ子です。4年生は、読書感想画コンクールに向けて、読んだ本の世界を思い浮かべながら、下描きに取り組んでいます。5年生は、先日収穫したお米を使って調理実習を行いました。鍋の中でお米が沸騰し、ふ...
2025/10/29
学校紹介
-
犬山市立図書館から司書の先生がみえて、図書館の整備や大型絵本の読み聞かせをしてくださいました。「かわいかったよ!」「でっかい絵本だね。」楽しい時間はあっという間でした。池野小の子たちが図書館内で楽しく...
2025/10/29
図書館
-
【今日の献立】・りんごパン ・牛乳 ・ほうれん草とコーンのソテー ・ミネストローネ ・手作りスイートポテト【栄養士より】 今日のスイートポテトは、給食室で調理員さんがさつまいもを潰し、形を作っ...
2025/10/29
給食
-
今日の学校保健委員会では、歌う歯医者 原田 聡先生を講師にお招きして、「歯みがきコンサート」を開催しました。まずはじめに、委員会児童による寸劇の発表がありました。池野小のマスコットキャラクター「あわの...
2025/10/29
行事
-
今日の5年生の家庭科はご飯を炊く調理実習でした。先日稲刈りをした米を精米し、できたてほやほやの新米です。水加減、火加減、蒸らす時間などに細心の注意をはらい、炊けたご飯は大成功!!甘くて美味しいごはんを...
2025/10/29
5年
-
今日の池野っ子です。4年生は、読書感想画コンクールに向けて、読んだ本の世界を思い浮かべながら、下描きに取り組んでいます。5年生は、先日収穫したお米を使って調理実習を行いました。鍋の中でお米が沸騰し、ふ...
2025/10/29
学校紹介
-
犬山市立図書館から司書の先生がみえて、図書館の整備や大型絵本の読み聞かせをしてくださいました。「かわいかったよ!」「でっかい絵本だね。」楽しい時間はあっという間でした。池野小の子たちが図書館内で楽しく...
2025/10/29
図書館
-
【今日の献立】・りんごパン ・牛乳 ・ほうれん草とコーンのソテー ・ミネストローネ ・手作りスイートポテト【栄養士より】 今日のスイートポテトは、給食室で調理員さんがさつまいもを潰し、形を作っ...
2025/10/29
給食