犬山市立池野小学校
配色
文字
春の遠足に向けて
6年
みんなが楽しみにしている春の遠足(明治村)の日が近づいてきています。6年生は協力...
学校運営協議会
学校紹介
第1回学校運営協議会が行われました。会議前に、協議会委員の方が、授業の様子を参...
今日の池野っ子
今日の池野っ子の様子です。5年生は外国語の授業です。金曜日は、ハウル先生と共に...
4月25日 今日の給食
給食
【今日の献立】・中華麺 ・牛乳 ・野菜塩ラーメン汁 ・まぐろと大豆の野菜あ...
国語「白いぼうし」
4年
「白いぼうし」を読み、「このお話は、だれが何をした話ですか。」という問いをみん...
1年生を迎える会
行事
今日は3時間目に「1年生を迎える会」を行いました。 協力班対抗のジェスチャーゲ...
4月23日 今日の給食
【今日の献立】・麦ごはん ・牛乳 ・春大根の煮物 ・メンチカツ ・キャベ...
犬山市立図書館の司書の先生と
図書館
「やねよ~り たか~い こいのぼり~♪」 「おりがみで こいのぼり、おれたよ!...
【今日の献立】・春の香りごはん ・牛乳 ・いわしの梅煮 ・わかめと青菜のつ...
4月22日 今日の給食
【今日の献立】・麦ごはん ・牛乳 ・レバー入りつくね ・白菜の磯和え ・...
寄贈サッカーボールの紹介
NTPグループ×名古屋グランパス キッズ応援プロジェクトとして、サッカーボール...
朝会・認証式
今日の朝会では、前期認証式が行われました。各委員会の委員長、協力班の班長、通学...
学年懇談会
学年懇談会へのご参会ありがとうございました。 5年生では5月の自然教室の説明会...
授業参観(4~6年)
4~6年生の授業参観の様子です。 4年生は算数、5年生は国語、6年生は学級活動...
授業参観(1~3年)
本日は授業参観におこしいただきありがとうございました。 1年生は国語、2年生と...
4月21日 今日の給食
【今日の献立】・ごはん ・牛乳 ・チキンと豆のカレー ・ひじきのマリネ【栄...
委員さんがんばる!
新年度の放送図書委員さんたちが、貸し出し活動をしています。入学した1年生の子も、...
オリエンテーション
写真は、5年生の子どもたちが担任の先生と図書館で問題を解いているところです。今日...
たのしかったよ!
1年
1年生の子たちが、3年生の子たちに、一緒に遊んでもらいました。学校をちょっぴり案...
今日は、学級写真の撮影を行いました。ドキドキわくわくのスタートが詰まっています...