-
4月23日 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
給食
【今日の献立】
・麦ごはん ・牛乳 ・春大根の煮物 ・メンチカツ ・キャベツのおかか和え
【栄養士より】
今日の煮物に使われている、大根は、収穫される時期によって、春大根、夏大根、冬大根に分けられます。
今の時期は、「春大根」です。冬大根に比べて、水分量が多く、とてもみずみずしいのが特徴です。
ぜひ、味わって食べてもらえると嬉しいです!
-
4月23日 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
給食
【今日の献立】
・春の香りごはん ・牛乳 ・いわしの梅煮 ・わかめと青菜のつみれ汁 ・ヨーグルト
【栄養士より】
今日のご飯には、今の季節が旬の「たけのこ」と「ふき」が使われています。
旬は、その食べ物がよく採れ、1番おいしく食べることができる時期です。
給食でも、旬の食材を取り入れた献立を出しています。ぜひ、他の日の給食でも探してみてくださいね!
-
4月22日 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
給食
【今日の献立】
・麦ごはん ・牛乳 ・レバー入りつくね ・白菜の磯和え ・豚汁
【栄養士より】
今日の献立に出ているつくねには、レバーが入っています。レバーは、鉄分が含まれており、血液を作るのに欠かせない成分です。鉄分が体の中で少なくなってしまうと、疲れやすくなったり、ふらふらして倒れてしまったりする貧血になりやすくなってしまいます。
ぜひ、おいしく給食を食べ、元気な体を作っていきましょう!
-
4月21日 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
給食
【今日の献立】
・ごはん ・牛乳 ・チキンと豆のカレー ・ひじきのマリネ
【栄養士より】
今日は、今年度初めてのカレーの献立です。池野小学校のカレーは、調理員さんが給食室でじっくり煮込み、おいしくなるように作ってくれています。
ぜひ、そんなカレーを味わって食べてもらえると嬉しいです!
※本日、提供を予定しておりました「ヨーグルト」は、4月23日(水)に変更いたします。
-
4月18日 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
給食
【今日の献立】
・菜飯 ・牛乳 ・厚揚げの犬山田楽風 ・春キャベツのごま茶和え ・鶏団子汁
【栄養士より】
今日は、4月の食育の日です。
今年度の食育の日は、「犬山・愛知を味わおう」と題して、愛知県や犬山市の食材を使用した献立が登場します。
今日の献立には、城東地区で栽培された、「お茶」を和え物に使用しています。
みなさんにおいしく食べてもらえると嬉しいです!
-
4月17日 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
給食
【今日の献立】
・ごはん ・牛乳 ・さわらの西京焼き ・小松菜のなめたけ和え ・けんちん汁
【栄養士より】
今日の西京焼きの魚は、さわらです。
さわらは、春に最もおいしくなる魚の一つであるため、漢字で書くと、鰆と書きます。
また、さわらは、成長した大きさによって呼び名が変わる、出世魚でもあります。
そんな縁起のよい魚である、さわらを食べて、この一年を元気よく過ごせるように願っています!
-
4月16日 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
給食
【今日の献立】
・ミルクロールパン ・牛乳 ・煮込みハンバーグ ・ポトフ
【栄養士より】
今日の献立に出ている、ポトフは、フランスの料理です。日本でいうところの「おでん」のような、煮込み料理のことで、家庭料理として親しまれてきました。
ぜひ、様々な具材が入ったポトフを味わって食べてもらえると嬉しいです。
-
4月15日 今日の給食(おまけ)
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
給食
今年度最初の給食の様子です。
どの学年も協力して準備し、新しい教室、担任の先生と楽しく会食できました。
-
4月15日 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
給食
【今日の献立】
・赤飯 ・牛乳 ・鶏のからあげ ・ほうれん草のおひたし ・桜かまぼこ入りすまし汁 ・お祝いデザート
【栄養士より】
今日から、今年度の給食が始まりました。
児童の皆さんの入学、進級をお祝いした献立です。
ぜひ、調理員さんが心をこめて作ってくれた給食を新しい教室、担任の先生とおいしく、楽しく食べてもらえると嬉しいです。
-
3月21日 今日の給食
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
給食
【今日の献立】
・ごはん ・牛乳 ・煮込みハンバーグ ・ツナサラダ ・オニオンスープ
【栄養士より】
今日は、今年度最後の給食です。
よく、「おいしかったよ」や、「給食だいすきだよ」といった話を児童のみなさんから聞けて、大変嬉しかったです。
来年度もそのような声が聞けるよう、栄養士、調理員ともに努めていきます。
-
3月18日 今日の給食(おまけ)
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
給食
6年生、池野小学校での最後の会食の様子です。積極的におかわりをしたり、周りの子と楽しく話しながら会食をする姿が見られました。
中学校へ行っても、食事の大切さを忘れずに過ごしてもらえたら嬉しいです!
-
3月18日 今日の給食
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
給食
【今日の献立】
・赤飯 ・牛乳 ・幸せとりこむからあげ ・野菜のよろこんぶ和え ・お祝いふだま汁 ・ケーキ
【栄養士より】
今日は、6年生が小学校で食べる最後の給食です。小学校での6年間の思い出の中に、少しでも給食があればいいなと思っています。
中学校へ行けば、それぞれ、違う進路、違うクラスになります。今いる仲間と一緒に給食を食べるのは最後です。
ぜひ、みんなで楽しく会食してもらえたらと考えています。
-
3月17日 今日の給食
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
給食
【今日の献立】
・ごはん ・牛乳 ・コシーニャ風コロッケ ・ブッシェーロ ・野菜サラダ
【栄養士より】
今日は、3月の食育の日として、6年生 社会科「世界の中の日本」より、ブラジル料理を献立で出しました。
コシーニャとは、ブラジルを代表する家庭料理で、鶏肉とじゃがいもを包んで揚げたものです。本来は、雫のような形をしていることから、ポルトガル語で「小さいモモ」を意味する、「コシーニャ」という名前がつけられたそうです。
ぜひ、ブラジルの料理をおいしく食べてもらえると嬉しいです!
-
3月14日 今日の給食
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
給食
【今日の献立】
・しょうゆラーメン ・牛乳 ・白身魚の甘酢あんかけ
【栄養士より】
今日は、今年度最後のめんの日です。調理員さんが給食室で、ラーメンのスープの味付けをしてくださっています。おいしく食べてもらえると嬉しいです!
-
3月13日 今日の給食
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
給食
【今日の献立】
・ごはん ・牛乳 ・マーボーどうふ ・春巻 ・ほうれん草とたくわんの和え物
今日の給食を含めて、6年生は卒業まで残り4回、1~5年生までは残り5回となりました。この一年間、おいしく給食を食べてもらえるように、毎日調理員さんが心を込めて作ってくださっています。今日もおいしく食べて、元気な体を作りましょう。
-
3月11日 今日の給食
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
給食
【今日の献立】
・ごはん ・牛乳 ・厚焼き卵 ・じゃがバター ・みそ汁
【栄養士より】
今日は、「みんなで考えるわくわく給食」の低学年部門で、1番投票数の多かった、じゃがバターを出しました。
みなさんにおいしく食べてもらえると嬉しいです!
-
3月10日 今日の給食
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
給食
【今日の献立】
・ごはん ・牛乳 ・そぼろ丼 ・豚汁 ・シュークリーム
【栄養士より】
今日の献立に出ている「豚汁」は、「ぶたじる」とも「とんじる」とも読むことができます。
今から約140年前の明治時代は、「ぶたじる」と読むのが基本だったそうですが、昭和時代になると、「豚カツ」のように、豚を「とん」と読むようになり、そこから、「とんじる」とも呼ばれるようになりました。
ちなみに、「ぶたじる」と読んでも、「とんじる」と読んでも、正しいそうです。
-
3月7日 今日の給食
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
給食
【今日の献立】
・美唄のとりめし ・牛乳 ・いわしの梅煮 ・野菜のごま和え ・いも団子汁
【栄養士より】
今日の献立に出ている、美唄のとりめしは、北海道の美唄市の郷土料理として、家庭でも親しまれている料理です。
昔は、鶏肉も、米も貴重な食べ物だったため、遠方から来るお客様に振る舞う、おもてなし料理だったそうです。
-
3月6日 今日の給食
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
給食
【今日の献立】
・ごはん ・牛乳 ・いかフライのレモン煮 ・ほうれん草のツナ和え ・呉汁
【栄養士より】
今日は、いかフライのレモン煮を出しました。楽しみにしていた人も、たくさんいると思います。
池野っ子のみなさんだけでなく、先生にも人気のこの献立は、犬山市役所のホームページにも作り方を掲載しています。ぜひ、ご家庭でも作ってみてくださいね!
-
3月5日 今日の給食
- 公開日
- 2025/03/05
- 更新日
- 2025/03/05
給食
【今日の献立】
・揚げパン ・牛乳 ・やきそば ・コールスローサラダ ・ヨーグルト
【栄養士より】
今日は、今年度最後の揚げパンです。シナモンときなこのセレクトにしました。どちらも、調理員さんがおいしくなるように、一つ一つに味付けをしてくださっています。
ぜひ味わって食べてくださいね!