学校日記

12月18日 5年 食育の授業

公開日
2024/12/18
更新日
2024/12/18

5年

 「だしソムリエになろう」と題して、うま味とは何かを知る授業を行いました。
 授業の初めに、だしが入ったみそ汁と入っていないみそ汁を飲み、味にどんな違いがあるかを、グループで話し合いました。だしが入っているみそ汁は、おいしさやコク、深みがあることを実感しました。
 その後、煮干し、昆布、かつお節、干ししいたけでとっただしを飲み比べ、それぞれの匂いや色、味について、クラス全体で意見を出し合いました。そして、だしのよさや5つの基本味について学習しました。
 今日の授業を受けて、今後の食生活で積極的にだしを取り入れようとしたり、ふだんの食事にはどんなだしが使われているのかを考えたりするきっかけになればと思います。