学校日記

12月21日(水)今日の給食

公開日
2022/12/21
更新日
2022/12/21

給食

【今日の献立】

・牛乳     ・白飯     ・ぶりのみりん焼き
・野菜のしそひじき和え     ・れんこん入りつくね汁

 今日は「ぶり」についてのお話です。「ぶり」は、12月頃になると脂がのって美味しくなる魚です。また、「出世魚」と呼ばれ、日本では縁起の良い魚として知られ、お祝いの料理によく使われる食べ物の一つです。

 成長して大きくなるたびに、呼び方がどんどん変わるところから、「出世魚」と呼ばれるようになったそうです。地域によって違いますが、この地方では小さいものから、「わかし」、「いなだ」、「わらさ」と呼び方が変わり、大きく成長すると「ぶり」と呼ばれます。「ぶり」は、栄養も豊富で、食べると良質のタンパク質と脂質をとることができます。

 今日も調理員さんが心を込めて作ってくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。