学校日記

12月22日(水)今日の給食

公開日
2021/12/22
更新日
2021/12/22

給食

【今日の献立】

・牛乳   ・麦ごはん   ・南瓜サンドフライ
・さつま汁     ・ゆず香和え

 今日は冬至です。「ゆず」を入れたお風呂に入る家庭も多いかもしれません。ゆず湯の起源は明らかではないようですが、冬至の日にゆず湯に入ると「風邪をひかずに冬を越せる」と言われています。

 食べ物では、「冬至の七草」とか「冬の七草」と呼ばれるものを食べると、運をたくさん取り込むことができると言われてきたようです。

 具体的には「なんきん」、「れんこん」、「にんじん」、「ぎんなん」、「きんかん」、「かんてん」、「うどん」です。これらの食材には「ん」の字が2つ付くことから、「運盛りの野菜」とも呼ばれるそうです。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。