12月2日(木)今日の給食
- 公開日
- 2021/12/02
- 更新日
- 2021/12/02
給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・いかフライのレモン煮
・ほうれん草と白菜のおひたし ・豚汁
おひたしの「白菜」は、北海道から沖縄県まですべての都道府県で栽培されている野菜です。中でも、収穫量が多いのは、茨城県と長野県で、この2つの県で栽培される量は、日本中の収穫量の半分になるそうです。
「白菜」は、このように私たちに身近な野菜のひとつですが、日本で本格的に栽培されるようになったのは、明治時代から大正時代の頃だそうで、比較的新しい野菜なのだそうです。
ちなみに、中華料理によく使われる「チンゲンサイ」は「白菜」の仲間なのだそうです。