地球温暖化の影響
- 公開日
- 2021/08/09
- 更新日
- 2021/08/09
桜下村塾
地球の平均気温の上昇は、海面上昇や気候変動、風水害の甚大化と頻発化をもたらしている。我々人類は、この変化から目を背けることなく注視し、子々孫々に至る人類の生活環境保全に、今こそ努めねばならない。
現在、学校生活をおくっている子ども達が、やがて大人になった時、取り返しのつかない状況になってしまっていたとしたら、現在国の礎として生きている大人達は、どうやって責任を取ればよいのだろうか?
「過ぎてしまった事だから」「気づくのが遅かったから」では、子ども達は納得してくれまい。これからの環境教育は、未来の人類の生き残りをかけた、大いなる「責任」を伴う。先延ばしにすることなく、現状と課題を直視して、より具体的な手立てと、選択と発信の機会を、未来の国民である子ども達に、しっかりと提供しなければならない。
これは、今を生きる大人達の使命である。心せねばなるまい。