2月16日 6年 人をひきつける表現
- 公開日
- 2021/02/16
- 更新日
- 2021/02/16
6年
6年生の国語の時間です。
「人をひきつける表現」という説明文を勉強しています。
日本の昔からの文は、5文字と7文字を使ったものが多く、リズムが出やすいということでした。
例として「鯉のぼり」の歌をあげていました。すべて、7・5文字でできています。
また、昔の短歌・俳句なども、7・5文字が使われています。
日本の伝統文化に親しむ6年生です。