4月23日(木)磁石のお話
- 公開日
- 2020/04/23
- 更新日
- 2020/04/23
4年
今日、みなさんのおうちに宿題の入ったふうとうをとどけました。自力でがんばるのは大へんかもしれませんが、少しずつ計画的に学習しましょう。できたところまででいいので、水曜日までに学校のポストに入れてください。
さて、今日学習する予定になっている「じしゃくの力」についてちょっと話しましょう。先生は小学校3年生のころ、じしゃくセットを買ってもらったのがうれしくて家のあちらこちらにくっつけて遊んでいました。砂の中にじしゃくをおとして、「さ鉄」集めを友だちとよくやっていました。
じしゃくにくっついてくるのは・・・そう、鉄でできているものです。(他にもくっつく金ぞくもあります)では、一番上の写真の、小さなじしゃくにはどれくらいクリップがつくかというと・・・
すごいりょうが、じしゃくに引きつけられました。
ちなみにこのクリップ、このままじしゃくからはがすとどうなると思いますか?
おうちにクリップや、かわりになるものがあったらじっけんしてみよう。