7月16日 4・5年 着衣泳
- 公開日
- 2019/07/16
- 更新日
- 2019/07/16
5年
4・5年生が、着衣泳をしました。
水難学会指導員の方に来ていただき、いろいろ教えてもらいました。
服を着て水の中に入った感覚、ペットボトルを使って浮く方法など
子どもたちは教えてもらったことを上手に使って、みんな浮けるようになりました。
なかには、ペットボトルなしで浮くことができた人もいました。
最後は、全員で5分間じっと浮き続けました。とにかく長く浮き続けることが大切ということです。
服のまま水の中に落ちた場合、パニックになって沈んでいくことが多いそうです。
この経験は、子どもたちにとって貴重なものになったといえます。
