-
【お昼の読み聞かせ】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
図書館
今日はおはなしクルーズさんのお昼の読み聞かせがありました。
パステルショートストーリーの「ちょっとねがっただけ」の中から、
「まぼろしのガチャ」というお話を読んでくださいました。
いつも幅広い選書をしてくださり、ありがとうございます。
-
【給食の様子】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
給食室
【本日の献立】
・白飯 ・牛乳
・鮭のみそマヨ焼き
・五目きんぴら
・鶏だんご汁
鮭はダイスの形に切ってあり、食べやすかったです。
五目きんぴらも鶏だんご汁も出汁が効いていて味わい深いです。
今日もおいしい給食に感謝していただきます。
-
【研究授業 ~4年生~ 】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
現職教育
国語では、「未来につなぐ工芸品」を教材にして、筆者が2つの事例を取り上げた意図について考えてまとめました。
グループで話をしたり、黒板の前に集まって意見交換をしたりしています。聞く姿勢もよく、仲間の発表に対して真剣に耳を傾けていました。
-
【授業の様子 ~4年生~ 】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
第4学年
学年でふれあい運動会の練習をしています。
姿勢を低くして、力一杯引っ張っています。
-
【授業の様子 ~6年生・家庭科~ 】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
第6学年
ミシンでナップサックなどを作っています。
上糸と下糸との調整が難しいですが、ミシンの得意なボランティアの方にお越しいただき、
困ったときにアドバイスをいただきました。羽黒っ子のためにありがとうございました。
-
【授業の様子 ~3年生・音楽~ 】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
学校生活
3年生は「この山光る」を身振りをつけて、素敵に歌っていました。
-
【9月30日(火) 朝の様子】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
学校生活
さわやかな風が通り抜ける朝です。
9月最後の今日も、羽黒っ子たちが元気に登校しました。
-
【運動会に向けて】
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
学校生活
授業後に先生たちでサッカーゴールを移動させました。
ふれあい運動会に向けて、準備を進めています。
大きくて重たいサッカーゴールも先生たちで協力して移動させることができました。
-
【教育実習の先生】
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
お知らせ
1年生の学級と4年生の学級に教育実習の先生がやってきました。
1年生は3週間、4年生は2週間、一緒に勉強をしたり、運動をしたりします。
よろしくお願いします。
-
【授業の様子 ~6年生~ 】
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
第6学年
ふれあい運動会の練習をしています。体育館を使って動きの確認をしながら練習を進めています。
旗が風を切る音がそろってきています。
-
【授業の様子 ~1年生~ 】
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
第1学年
国語の授業では、グループでカタカナの言葉を見つけています。
カタカナ表記するもので大きさ比べをしています。
音楽の授業では、太鼓、木琴、鍵盤ハーモニカなどの楽器で演奏をしています。
いろいろな楽器にチャレンジしていました。
-
【昼放課の様子 ~5年生~ 】
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
第5学年
中庭に5年生が何人か集まって「希望の鐘」を鳴らしていました。
お誕生日おめでとうございます。卒業までにあと2回「希望の鐘」を鳴らします。
-
【給食の様子】
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
給食室
【本日の献立】
・白飯 ・牛乳
・いかフライのレモン煮
・信田和え
・豆乳味噌汁
大人気メニュー「いかフライのレモン煮」のおかわりには行列ができている学級もありました。
「甘酸っぱくておいしい」と評判でした。今日もおいしい給食に感謝していただきます。
-
【授業の様子 ~4年生・音楽~ 】
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
第4学年
犬山市音楽会で披露する歌の練習をしています。
歌詞の意味を考えて、とてもいい表情で歌っています。
-
【授業の様子 ~2年生~ 】
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
第2学年
ふれあい運動会の練習をしています。
合図を聞いて、スムーズに立ったり移動したり、走ったりしています。
本番まであと3週間となりました。立派な演技、競技ができるようにがんばっています。
-
【リモート朝礼 ~表彰~ 】
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
お知らせ
今日のリモート朝礼では、表彰がありました。
剣道で優秀な成績を収めた人、ピアノ コンペティションで奨励賞を受賞した人の表彰です。
普段の努力の成果が出て、うれしいです。何かに一生懸命取り組む姿はすばらしいですね。
-
【9月29日(月) 朝の様子】
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
学校生活
アサガオの花に朝露が光っています。
今日も羽黒っ子たちが元気に登校しました。
-
【給食の様子】
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
給食室
【本日の献立】
・白飯 ・牛乳
・肉団子の甘酢がけ
・寒天入り中華サラダ
・もずくと豆腐のスープ
甘酢がかかった肉団子や中華サラダは暑い日にぴったりなメニューです。
今日もおいしい給食に感謝していただきます。
-
【授業の様子 ~1年生・外国語活動~ 】
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
第1学年
今日は楽しみな、NETの先生と担任の先生の外国語活動の授業です。
1~12までを英語で言ったり、聞いたりして英語に親しみました。
-
【授業の様子 ~2年生~ 】
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
第2学年
2年生の各教室では、国語や算数の復習をしていました。
ドリルや学習用情報タブレット端末を使って、課題に取り組んでいます。