IMG_8711.jpg

羽黒っ子日記

7月2日 6年生 修学旅行での出会い

公開日
2013/07/02
更新日
2013/07/02

第6学年

先日、本校の6年生宛に一通の手紙が届きました。差出人は兵庫県姫路市のご夫人です。
封を開けると便箋3枚と写真が同封されていました。
京都の三十三間堂を訪れていたご夫人が門の前でカメラのシャッターを押してほしいと班別行動で見学に来ていた本校の児童に声をかけられたそうです。
その時に子どもたちとお話をしたところ、ご夫人はご姉妹が犬山にお住まいで、犬山へ訪れた後、姫路へ帰られる途中に偶然京都で本校の児童とめぐり合った巡り会わせに驚かれたことが綴られていました。
同封されていたその時撮っていただいたであろう班の写真を子どもたちに見せると、「あっ、あの時の人だ!」と驚きながら、とても喜んでいました。
「一期一会」という言葉がありますが、修学旅行でこのような形でステキな出会いを体験したり、人の温かさに触れたりと改めて修学旅行の思い出をかみしめるひと時となりました。早速お返事を書いて送ろうと思います。