【教育実習の先生の授業】
- 公開日
- 2025/06/05
- 更新日
- 2025/06/05
第6学年
6年生の社会の授業は、教育実習の先生の授業でした。
「国と政治の仕組みと選挙」という単元で日本の様々な課題とそれらを解決する方法について優先順位をつけて考えよう」のめあてで授業を進めました。優先順位をつける上で、その理由をグループの人にしっかり伝えるようにしていました。
第6学年
6年生の社会の授業は、教育実習の先生の授業でした。
「国と政治の仕組みと選挙」という単元で日本の様々な課題とそれらを解決する方法について優先順位をつけて考えよう」のめあてで授業を進めました。優先順位をつける上で、その理由をグループの人にしっかり伝えるようにしていました。