羽黒っ子日記

1月19日給食献立

公開日
2022/01/19
更新日
2022/01/19

給食室

今日の献立は、主食が「愛知の米粉パン」、主菜が「にぎすフライ」、副菜が「れんこん入りサラダ」、汁物が「ふゆやさいのシチュー」そして「牛乳」です。学校給食には、牛乳がつきものです。でもなぜ、給食には牛乳が出るのでしょうか?学校給食と牛乳の、きってもきれない関係について解説します。すべての子どもたちが給食で牛乳を飲む理由は、カルシウム摂取の重要性が関係しています。カルシウム摂取が十分でないと、骨のカルシウムが使われることになり、骨が弱くなってしまいます。子どもの頃にカルシウムを十分とり、蓄えることが、身体の成長と健康にとって重要なことなのです。冬は冷たくて飲みにくい牛乳ですが、頑張って飲むようにしましょう。