【5年生】待っていますね!
- 公開日
- 2020/05/07
- 更新日
- 2020/05/07
第5学年
おはようございます。
今日,明日は,みなさんに新しい学習プリントをお渡しする日です。
前回の学習プリントの提出もお願いしますね。
5年玄関には,すでに学習プリントや学習に必要な教科書などがセットされ,受け取りに来てくれるのを待っています。
また,前回提出してくれたプリントも見せてもらいました。
みなさんの高学年としての自覚や意欲が伝わってきて,とてもうれしく思いました。
今回返却しますので,しっかり確認してくださいね。
さて,前回の学習プリントで正解者が少なかった問題を3つとりあげて紹介します。
第1問 1.百科ジテン
2.国語ジテン
1,2の「ジテン」は,それぞれア,イ,ウのどれでしょうか。
ア.事典
イ.辞典
ウ.字典
第2問 一辺が4センチ,1つの角が40°のひし形をかきましょう。
第3問 45.2÷6 の計算をしましょう。
ただし,商は整数で求め,あまりをだしましょう。
★ヒント★
第1問 「辞」という漢字には,「言葉」という意味があります。
第2問 ひし形は,全ての辺の長さが同じ四角形。
つまり,全ての辺の長さが4センチということですね。
同じ長さを測ってかくときは,コンパスが便利ですよ。
40°という角度も,分度器で正確に測ってね。
第3問 商を整数で求めます。
筆算で,商が小数になるまで割り進まないように注意してね。
あまりの大きさにも注意!
小数点の位置をよく考えてね。
解答は,午後に発表します。
ぜひ,もう一度挑戦してみてね!