IMG_8860.JPG

くりすっ子日記

3年〜6年授業の様子

公開日
2014/12/01
更新日
2014/12/01

お知らせ

 3,4年生は理科の授業で、豆電球を使ったおもちゃ作りをしていました。今回は、「豆電球じゃんけん」のおもちゃ作りです。グー、チョキ、パーのところに豆電球をつけ、じゃんけんの要領で電球をつけるものです。教科書とにらめっこをしながら、回路を組み立てていました。
 5,6年生は外国語の授業で、英語で今何をしているかを答える練習をしていました。「起きたところ」「寝るところ」「お風呂に入るところ」など、日常生活の中のことを英語での答え方を練習していました。