運動会に向けて 9月18日(木)
- 公開日
- 2014/09/18
- 更新日
- 2014/09/18
お知らせ
運動会まであと1週間余り、発表に向けて子どもたちも気持ちのこもった練習になってきました。特に、一輪車の発表「モノサイクルパレード」は、1年生から6年生まで栗栖小学校が全員で発表する演技です。9月に入ってからは、毎日登校後すぐに運動場で一輪車の練習です。特に高学年は、およそ40分ぐらい途切れることなく演技の練習を続けています。低学年は、自分の出番以外は、高学年の演技を一生懸命に拍手をするなど応援しています。授業の合間の放課も寸暇を惜しんで練習しています。授業時間に練習を組んでいない時でも、1日に2時間弱は一輪車の練習をしているのではないでしょうか。その裏で、担任の先生方の支えがあってこそですが、子どもたちの頑張りに本当に頭が下がります。
なお、今日の練習にケーブルテレビの撮影が入りました。運動会当日(27日12時45分開始予定)の映像を合わせて、10月6日〜19日の「スクールリポート」で放送される予定です。子どもたちの頑張りを、ぜひご覧ください。