自由研究発表会5,6年
- 公開日
- 2014/09/04
- 更新日
- 2014/09/04
お知らせ
5,6年生が夏休みに行った自由研究の発表会を行いました。
6年生は「音の形」「ラジオ」「幽霊モーター」の自由研究を発表しました。
まず「音の形」は、ボールなどにラップをかぶせ、その上に塩などの細かい粒を置いて音の高さによって動きが変わるという実験をしました。その結果、高い音ほど塩が大きく動き大きな模様(形)ができると発表しました。
「ラジオ」では、キットで作るのではなく、回路を組み合わせてAMラジオを作り、ラジオの仕組みも合わせて発表しました。
「幽霊モーター」では、回路が途切れた状態で、静電気を起こせば電波の刺激で途切れていた電流が流れるという実験をしました。あいにくの雨天で湿度が高かったので、静電気があまり起きなかったため、晴天時に再度挑戦となりました。