学芸会3
- 公開日
- 2013/11/26
- 更新日
- 2013/11/26
お知らせ
最後に4月からみんなで練習をしてきた篠笛演奏を行いました。
1年「たこたこあがれ」2年「上を向いて歩こう」3・4年「いつも何度でも」5年「もののけ姫」を学年ごとに演奏しました。
そして全校による創作組曲「桃太郎」、「花は咲く」を演奏しました。
最後、全校児童・職員で「ありがとう」を合唱しました。
学芸会終了後、餅つき大会を行いました。つき上がった餅にあんこ、きなこ、大根おろし、ごまをまぶしてみんなでいただきました。豚汁も作っていただき、青空の下とてもおいしくおなかいっぱいになりました。栗栖区の役員、老人クラブ、保護者の皆様ありがとうございました。
3枚目のの写真は、神楽保存会の子供連による7曲の演奏発表を第1部の最後で行ったものです。