IMG_8860.JPG

くりすっ子日記

【3・4年】そろばん教室

公開日
2021/12/15
更新日
2021/12/15

学校日記

 昨日と今日の2日間、講師の先生をお招きしてそろばんの授業をしました。

 そろばんの珠の動かし方を教わった後、まずは1桁の足し算や引き算に取り組みました。
 繰り上がりのときは「あといくつで十になるか」を考えることで、計算スピードが速くなりました。
 3桁や4桁といった大きな数字の計算も、1桁の計算で学んだことを利用して解けたとき、自然と笑顔がこぼれました。

 他にも、そろばんを使えば小数の計算もできること、時間の計算もできることを知りました。

 そろばんの授業を通して、そろばんの使い方はもちろん、算数にはいろいろな考え方があって、それを知るのが楽しいことも分かりました。

 休み時間に、そろばんを使って今まで読書ページの計算をしている児童がいました。
 学んだことをいかせる場面は、いたるところにありそうです!