-
床面工事後の体育館
- 公開日
- 2015/08/31
- 更新日
- 2015/08/31
児童の様子
体育館の工事も無事終わり,床面がとてもきれいになりました。
さっそく体育館で朝会を行い,実際に自分たちの目で見ることができました。
朝会では児童の表彰を行うとともに,校長先生のお話も聞きました。
将来の夢についてお話しされ,当たり前のことを当たり前にきちんとやることが,夢をかなえることへとつながっていくということを教わりました。
明日からは授業も始まります。
当たり前のことを当たり前にやっていくことを積み重ねて,大きく成長していきます。 -
明日から学校生活再開
- 公開日
- 2015/08/30
- 更新日
- 2015/08/30
お知らせ
久しぶりの学校生活は朝会からスタートです。
この扉は体育館の扉で,床面工事の終わった体育館で朝会は行われます。
工事の終わった体育館を見られることも,みんなの顔を見られることも楽しみですね。 -
お別れ会
- 公開日
- 2015/08/20
- 更新日
- 2015/08/20
4年生
クラスで転校するお友達とのお別れ会をしました。心のこもった言葉をかけたりお別れのゲームをしたりして,最後の楽しいひとときを過ごしました。城東小学校での思い出を胸にこれからも元気で過ごしてほしいですね。
-
学年園の様子
- 公開日
- 2015/08/20
- 更新日
- 2015/08/20
3年生
学年園では、咲いているひまわりが3つになりました。
他にも,ホウセンカの葉っぱの上にはかわいらしい訪問者もいました。
夏休み明け,また見にきてね。 -
もうすぐ出校日
- 公開日
- 2015/08/14
- 更新日
- 2015/08/14
3年生
土日をはさんだ月曜日,久しぶりに登校する出校日です。
久しぶりに顔を見て話せることが,すごく楽しみです。
夏休みの提出物もチェックするので,忘れないように準備してきてね。 -
3年生学年園【マリーゴールド】
- 公開日
- 2015/08/13
- 更新日
- 2015/08/13
3年生
朝方に降っていた雨も上がり,せみの合唱が職員室まで聞こえてきます。
学年園では,マリーゴールドが咲き誇っています。
登校日には,その様子を見てみよう! -
学年園の様子【3年生】
- 公開日
- 2015/08/11
- 更新日
- 2015/08/11
3年生
3年生の学年園では,ひまわりが咲きました。
北校舎と南校舎をつなぐ渡り廊下からでも見られます。
成長した姿,出校日に見てね。 -
セキュリティ講座・研修会
- 公開日
- 2015/08/04
- 更新日
- 2015/08/04
PTA活動
城東小学校のコンピュータ室で,職員対象のセキュリティ講座の研修会を行いました。
外部から講師の先生をお招きして,個人情報漏えいなどの事故の発生を防ぐための方法や心構えを学びました。
パソコンを扱う際などには,今回学んだことを忘れないようにします。 -
少年消防クラブ1日体験の様子
- 公開日
- 2015/08/04
- 更新日
- 2015/08/04
児童の様子
7月31日に県の消防学校で1日体験をしました。AEDの体験・消火体験・地震体験・煙道体験・ロープ結びなどを体験しました。城東小学校からは5人の5.6年生が参加しました。
-
校外学習の下見【3年生】
- 公開日
- 2015/08/04
- 更新日
- 2015/08/04
3年生
3年生の担任で,秋の校外学習の下見に行ってきました。
いろいろと見たり体験したりすることができる場所なので,校外学習の限られた時間の中でどうしようかを考え中です。
楽しく学習することができるよう,計画を立てていきます。