犬山市立城東小学校
配色
文字
城東小日記メニュー
修学旅行伝達会 (6年から5年へ)
6年生
修学旅行で学んだことや楽しかったことを画用紙にまとめ,5年生に伝達しました。国...
プール開き −6年−
子どもたちが待ちに待ったプール開きの日がやってきました。安全面には十分に配慮し...
歌声集会での発表 −5年生−
5年生
20日(金)に7月の歌声集会が行われました。 今回は5年生の発表です。4年生の時...
生活科 中島池の見学 −2年生−
2年生
7月17日(火)の1,2時間目、生活科「生きものを さがしにいこう」の学習で中...
楽しい夏祭り!! -1年生-
1年生
7月17日(火)に、1年生全員で夏祭りを行いました。「水鉄砲」「砂遊び」「シャ...
ツルレイシ成長の記録 −4年−
4年生
4年生は理科の「季節と生き物(春)」の学習でツルレイシを育てながら、観察していま...
消防署見学 その1 -4年-
4年生は、社会科の授業で「くらしを守る」という単元の学習を進めていきます。そこで...
消防署見学 その2 -4年-
会議室で消防署の仕組みや消防車の種類の話を伺った後、実際に車両や建物内の見学をし...
消防署見学 その3 -4年-
ボート、バイクの見学、キッチンなどの見学、仮眠室の見学と続きました。 消防車の...
消防署見学 その4 -4年-
見学の最後はみんなが楽しみにしていた「はしご車体験」です。 ジャンケンを勝ち抜...
モラルBOX
給食関係
保健関係
教務関連
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2012年7月
学習支援サイト(教育センター) 【日本英語検定協会】NEW HORAIZON 授業動画 eライブラリ
犬山市公式ホームページ ネット犬山市教委
RSS