犬山市立城東小学校
配色
文字
城東小日記メニュー
6月29日の給食
児童の様子
6月29日の給食は, ・レーズンロール ・イタリアンハンバーグ ・コーンいり...
5年生自然教室【帰校式】
5年生
一泊二日の自然教室も,帰校式を残すのみとなりました。 この二日の経験は,こ...
5年生自然教室【閉村式】
いよいよ自然教室も終わりとなります。閉村式です。2日間ありがとうございました。
5年生自然教室【あまごさばき】
先ほどあまごつかみをしました。そして、そのあまごをさばいています。
5年生自然教室【あまごつかみの様子】
2日目 午前のプログラム。あまごつかみ‥上手にできたかな。
5年生自然教室【朝食の様子】
朝食も頑張って、自分たちでつくりました。
5年生自然教室【朝のつどい】
自然教室も2日目に入りました。朝のつどいの様子です。
5年生自然教室【キャンプファイヤー その2】
その2
5年自然教室【キャンプファイヤーの様子】
いよいよ1日目の最後。キャンプファイヤーです。
5年生自然教室【川遊び】
長良川の増水のためカヌーの活動は出来ませんでしたが、川遊びをしました。
5年生自然教室の様子【体験活動 焼き杉】
体験活動で 焼き杉に絵を描いてます。
5年生 自然教室の様子【到着しました】
昨日の自然園に到着した様子です。
自然教室・郡上へ出発
天気も心配された中,暑いくらいの晴天に恵まれました。 今日から明日にかけて...
6月26日の給食
6月26日の給食は, ・ひやしちゅうかめん ・ひやしちゅうか【スープ・やさい...
伝達会練習【6年生】
6年生
学校公開日に見ていただきました5年生への修学旅行伝達会ですが,さらによりよい発...
6月25日の給食
6月25日の給食は, ・ごこくごはん ・カレー ・えだまめサラダ ・びわ ・...
あさがお【1年生】
1年生
毎日のお世話のかいあって、本日、学年で第1号のあさがおの花が咲きました!! 今...
運動名人大会【1年生】
今日は運動委員主催の運動名人大会でした。 内容は運動委員が投げたボールをキャッ...
日比野製茶見学【3年生】
3年生
天気にも恵まれ,予定通り日比野製茶の見学ができました。 まずは歩いて約30...
ミニトマトのお世話【2年生】
2年生
生活科「野菜をそだてよう」の学習で、ミニトマトを育てています。 子ども達...
モラルBOX
給食関係
保健関係
教務関連
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2015年6月
学習支援サイト(教育センター) 【日本英語検定協会】NEW HORAIZON 授業動画 eライブラリ
犬山市公式ホームページ ネット犬山市教委
RSS