joto.jpg

城東小日記

自らを切り拓く子 -明るい心 進んで勉強 強いからだ-

  • さよならロード【生活委員会】

    公開日
    2017/02/27
    更新日
    2017/02/27

    児童の様子

     今週は,生活委員会の「えしゃく運動」「さよならロード」を行っています。今日は,さよならロードの様子をお伝えします。「あいさつロードもやるなら,さよならロードもやりたい」という児童の発言から実現しました。「一日の終わりのあいさつを元気よく行い,明日への意欲を高める」ことを目的にしています。今日は,たくさんの子が元気に,笑顔であいさつしてくれました。明日も頑張ろうね。

  • バトン&ダンスクラブ発表

    公開日
    2017/02/23
    更新日
    2017/02/23

    6年生

     22日(水),23日(木)の昼放課に,クラブの発表会がありました。どちらの発表にも,たくさんの児童が集まりました。6年生にとっては,最後の発表の場でした。今年の練習の成果を,存分に発揮することができました。

  • 二分の一成人式 その1 【4年生】

    公開日
    2017/02/22
    更新日
    2017/02/22

    4年生

     4年生は10歳。大人の半分です。

     これまでの感謝の気持ちも込めて、二分の一成人式を行いました。

  • 二分の一成人式 その2 【4年生】

    公開日
    2017/02/22
    更新日
    2017/02/22

    4年生

     自分の夢を描いたドリームマップを持って、将来の夢について発表をしました。

     この日までに何度も練習した成果は、いかがでしたでしょうか。

  • 二分の一成人式 その3 【4年生】

    公開日
    2017/02/22
    更新日
    2017/02/22

    4年生

     たくさんの人に支えられながら、この日を迎えることができました。

     ご参観くださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

     これからも応援、よろしくお願いします!

  • 紙版画【3年生】

    公開日
    2017/02/22
    更新日
    2017/02/22

    3年生

     図工で紙版画を完成させました!
    時間をかけて一生懸命作りました。
    上手に刷れてよかったね!!

  • 学級会【2年生】

    公開日
    2017/02/21
    更新日
    2017/02/21

    2年生

    学級会で、今のクラスの様子を話し合いました。
    やっぱり生活のきまりがまもれないね。
    すぐお話をしてしまうね。など、声が出され、これからも気をつけよう!との声が上がりました。
    また、けんかが多いから、お互いにいいところを見つけ出しけんかのないクラスにしていこう!と話し合いました。
    もうすぐ、このクラスも卒業!
    みんなの目標に向かって、がんばりましょう。

  • English 【3年生】

    公開日
    2017/02/17
    更新日
    2017/02/17

    3年生

     ポール先生の授業の様子です。
    クイズや写真,映像を通してキルギスについて勉強できました。
    大自然や満天の星とても感動しましたね!!

  • We are good friends!!【6年生】

    公開日
    2017/02/14
    更新日
    2017/02/14

    6年生

     Lesson7「オリジナルの物語を作ろう」
     今まで自分たちで物語を考え,練習をしてきました。簡単な言葉を使い,あとはジェスチャーで雰囲気を出しました。

     「Oh〜,no!!」「Help me!!」「Let's go!!」

    聞き慣れた言葉も多く,物語を理解する助けとなりました。慣れない英語のフレーズをしっかりと覚え,堂々と演技ができました。

  • 挨拶の力

    公開日
    2017/02/14
    更新日
    2017/02/14

    児童の様子

    今朝の朝会では、校長先生が挨拶の大切さについてお話をしてくださいました。先週の挨拶ロードの写真を使って、挨拶をすると気持ちの良い一日を過ごせたり、友達と仲良くしたりすることができることを、改めて教えてくださいました。