-
【3年生】 1年生に読み聞かせ
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
3年生
国語の単元『はんで意見をまとめよう』では、『1年生に本を好きになってもらう』をテーマに、グループで話し合って読み聞かせの本を1冊決めました。
本日は、1年生教室にお邪魔して、実際に選んだ本の読み聞かせを行いました。
1年生からは、「読んだことのない本で面白かった」「分かりやすく読んでくれた」などといった嬉しい感想をもらうことができました。 -
3年生が1年生に読み聞かせ
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
3年生
3年生が1年生に読み聞かせを行いました。3年生はゆっくり丁寧に1年生に語りかけるように本を読んでいます。一緒に考えて選んだ本に興味津々でした。
-
第68回犬山市民展(児童生徒の部)
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
お知らせ
子どもたちが日頃の学習活動で学んだ表現力や創造力の成果を、学校毎に展示しています。子どもたちの生き生きとした作品をご鑑賞ください。
開催日時
令和4年10月27日(木)〜11月3日(木・祝)
午前9時〜午後5時
※最終日は午後3時まで
会 場
犬山市南部公民館
その他
・ 入場は、無料です。
・ 入館の際には、マスクを着用するなど感染対策にご協力ください。
(事務局)犬山市教育委員会 教育部 学校教育課 -
委員会活動
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
5年生
放送委員会
お昼の放送が始まりました。いつも楽しい放送をありがとう! -
給食の準備中
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
児童の様子
給食当番だけでなく、お手伝いで運搬ボランティアの子達も頑張っています。学級で協力し合いながら素早く準備をしています。
-
読書の冬
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
PTA活動
冬の読み物まもなく締め切りです。
「読書の冬」がやってきた!!
大人気シリーズの新刊2冊12月に発刊します。(低学年向け、高学年向け)毎年多くの申し込みをいただいております。ご注文は担任まで、代金と申込票をご提出ください。 -
10月31日の給食
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
給食室より
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・しゅうまい
・ブロッコリーの中華あえ
・八宝菜
今日は子ども達の大人気なメニューです。野菜たっぷり八宝菜は、とろとろで野菜の甘みがたまらなく美味しい一品です。しゅうまいは一口食べれば、肉汁が口に広がりみんな笑顔になります。残さず食べましょう! -
運動会メッセージカード(5年生より)
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
2年生
2年生
5年生から2年生へ心温まるメッセージが届いています。
「運動会頑張ったね!」「かっこよかったよ!」「すごかったよ」一人一人メッセージを受け取りました。漢字にはふりがなが!5年生の心使いも素晴らしいですね。 -
7の段
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
2年生
九九頑張って覚えています。
今日は7の段です! -
音楽授業の様子
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
3年生
お気に入りの曲を紹介し合います。
なぜその曲が好きなのかを一所懸命に伝えていました。