joto.jpg

城東小日記

自らを切り拓く子 -明るい心 進んで勉強 強いからだ-

コミュニティ・地域

  • 環境整備を進めています

    公開日
    2025/04/04
    更新日
    2025/04/04

    コミュニティ・地域

     体育館周辺の柵を新しくしました。設置が完了したら、綺麗に色を塗る予定です。午後も春らしい天気が続きそうです。

  • 令和7年春の全国交通安全運動(お知らせ)

    公開日
    2025/04/04
    更新日
    2025/04/04

    コミュニティ・地域

    内閣府

    (目的)

     本運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進すること。

    (期間)

    運動期間 令和7年4月6日(日)から15日(火)までの10日間

    交通事故死ゼロを目指す日 令和7年4月10日(木)

    令和7年春の全国交通安全運動チラシ

  • 環境整備を進めています

    公開日
    2025/04/03
    更新日
    2025/04/03

    コミュニティ・地域

     3日木曜日となりました。来週の火曜日には入学式、水曜日は始業式です。春休み期間中に、校内の整備を進めてます。今日は、体育館、木造校舎周辺の整備を行っています。

  • けいさつしょからのお願い

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/13

    コミュニティ・地域

    これだけは守って!

    自転車の交通ルール

    愛知県警察

    けいさつからのおねがい(まず、これだけは守って!自転車の交通ルール)

  • おはなしポケット(地域学校協働活動)

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    コミュニティ・地域

    水曜日のなかよしタイムは「おはなしポケット」です。低学年図書館に多くの子ども達が集まってきました!今日はどんなおはなしが聴けるか楽しみですね!

  • 令和7年春の全国交通安全運動(お知らせ)

    公開日
    2025/03/11
    更新日
    2025/03/11

    コミュニティ・地域




















    ○運動期間 令和7年4月6日(日)から15日(火)までの10日間



    ○交通事故死ゼロを目指す日 令和7年4月10日(木)



    全国重点



    1) こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践



    2) 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進



    3) 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底


    2025春の安全なまちづくり県民運動








  • 環境整備

    公開日
    2025/03/05
    更新日
    2025/03/05

    コミュニティ・地域

    春を前に、城東小六角池(観察池、資料池)の整備を行いました。冬を越したメダカやコアカなどのが元気に泳ぎ回っています。

  • (コミ)歩け歩け芋煮会開催中!

    公開日
    2025/02/23
    更新日
    2025/02/23

    コミュニティ・地域



    おはようございます。

    朝から晴天に恵まれ、歩け歩け芋煮会を開催しています。

    ○2月23日(日)開催 ☆詳しくはチラシをご覧置きください。

    歩け歩け芋煮会(コミ)




  • (コミ)歩け歩け芋煮会

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    コミュニティ・地域

    歩け歩け芋煮会(コミ)

    歩け歩け芋煮会

    ○2月23日(日)開催です!

    ☆詳しくはチラシをご覧置きください。


  • (コミ)歩け歩け芋煮会

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    コミュニティ・地域



    城東小学校区コミュニティ推進協議会




    歩け歩け芋煮会

    ○2月23日(日)開催です!

    ☆詳しくはチラシをご覧置きください。



    歩け歩け芋煮会(コミ)