冬至の献立給食♪
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
給食室より
今日の給食は、「冬至の献立」です。明日21日(土)は、冬至です。1年で太陽が出ている時間が1番短くて、夜が長い日です。
日本では、昔から冬至の日には、「栄養たっぷりのかぼちゃを食べて、寒い冬を乗り切ろう!」と、かぼちゃの料理を食べる風習があります。また、お風呂に「ゆず」を浮かべる「ゆず湯」に入る風習もあります。
今日は、この「かぼちゃ」と「ゆず」を使った給食です。ゆずあえに入っている小さな黄色いものは、ゆずの皮を刻んだもので、このゆずは、「城東小学校で育ったゆず」ですよ!みんなで冬至の献立を味わって、この冬も元気に過ごしましょう!