joto.jpg

城東小日記

水道管工事現場見学会 【4年生】

公開日
2013/06/28
更新日
2013/06/28

4年生

6月27日(木)、4年生は水道管工事の現場見学会に出かけました。

春の校外学習で出かけた犬山浄水場から延びる水道管の新設工事現場です。

シールドマシーンという巨大な機械で、地下数メートル〜十数メートルの深さに横穴を掘り、そこに水道管を作る、という工事です。通常の工事との違いは、道路を掘り返さずに普通に車が走っている下を静かに掘り進むのだそうです。

城東小学校の近くを通るということで、現場見学会のお誘いを受けました。


4年生は社会で、水に関するインフラを学習し、理科でモーターについて学習しました。

水道管と、シールドマシーンという巨大な電動機(モーター)を見ることができ、学習したことを意識しながら、説明を聴くことができました。