ふれあい給食がありました! -1年生-
- 公開日
- 2012/06/06
- 更新日
- 2012/06/06
1年生
5月28日から6月1日まで、ふれあい給食を行いました。
ふれあい給食は、一年生の保護者を対象にして、毎年この時期に給食時間の子供たちの当番活動や食事の様子を知ってもらうことと、学校給食についての理解と食生活への認識を深めてもらうことを目的に行われています。
最初に家庭科室で栄養職員の鈴木先生から、学校給食について話をしてもらい、その後オープンスペースで親子で給食を食べました。給食の後は、鈴木先生から箸の持ち方の指導をしてもらい、さっそく豆を使ったゲームではしの使い方を試してみました。
子供たちは、司会者を決めて会の進行を行ったり、給食当番の仕事をしたりなど、一人ひとりが自分の役割をしっかりと行うことができました。子供たちの感想からは、「一緒に食べることができてうれしかった。」、「いつもよりも給食がおいしかった。」「司会をがんばったから、ほめられてうれしかった。」など、楽しかった様子が伝わってきました。