(お知らせ)コミュニティ・スクールがスタート
- 公開日
- 2024/06/17
- 更新日
- 2024/06/17
コミュニティ・地域
コミュニティ・スクール(学校運営協議会)の合い言葉は、「地域とともにある学校づくり」
子供たちを取り巻く環境や学校が抱える課題は複雑化・多様化しており、教育改革、地方創生等の観点からも、学校と地域の連携・協働の重要性が指摘されています。
子供や学校の抱える課題の解決、未来を担う子供たちの豊かな成長のためには、社会総掛かりでの教育の実現が不可欠です。社会総掛かりで教育を実現する上で、これからの公立学校は「開かれた学校」から更に一歩踏み出し、地域でどのような子供たちを育てるのか、何を実現していくのかという目標やビジョンを地域住民等と共有し、地域と一体となって子供たちを育む「地域とともにある学校」へと転換していくことが重要です。
「地域とともにある学校づくり」を実現するために、本年度は、地域から10名の方が運営委員として委嘱され協議を行います。持続可能であり、組織的・継続的な連携・協働体制の確立を目指し、学校を核とした協働の取組を通じて、地域の将来を担う人材を育成、自立した地域社会の基盤の構築を図る取り組みを目指し取り組んでいきます。
城東小学校のコミュニティ・スクールをよろしくお願いいたします。