joto.jpg

城東小日記

【5年】先生の小学校時代の話を少し・・・

公開日
2020/04/24
更新日
2020/04/24

5年生

 5年生のみんなは、いかがお過ごしでしょうか?曽我先生は、外に行けないこの時期に、今までためていた本をたくさん読むことにしました。

 小学校のころ、5年生だった先生には大きな野望がありました。それは「小学校を卒業するまでに、図書館の本を全部読む!」ということ。
 先生の通っていた小学校は小さくて、今の城東小学校の図書館の半分くらいの大きさでしたが、それでもたくさんの本がありました。
 まず先生は、大好きなミステリーから読み始めました。シャーロックホームズシリーズ、アルセーヌルパンシリーズ・横溝正史シリーズ、アガサクリスティーシリーズ・・・
 6年生になってはまったのは、それいけズッコケ3人組シリーズ・・・

 6年生の途中でドッジボールにはまったのと、「九尾の狐」という本が怖すぎて一人で図書館に入れなくなったのとで、結局野望は叶いませんでしたが・・・。
 
 学校が始まったら、好きな本を見つけてみてはどうでしょう。
 先生はシャーロックホームズが好きすぎて、イギリスにあるホームズの家にまで行きました。