水野先生の理科授業【5年生】
- 公開日
- 2016/10/18
- 更新日
- 2016/10/18
5年生
教育実習生の水野先生による、理科の授業。
流れる水の働き(浸食、運搬、堆積)について、砂場に実験装置を作り教えてくれました。
水野先生は土を盛って装置を作り、何度も水を流して予備実験をしたそうです。
実験を子供たちは興味深く観察しました。