学校日記

  • 3月31日(木) ありがとうございました

    公開日
    2022/03/31
    更新日
    2022/03/31

    お知らせ

     令和3年度も、本日で終了です。
     地域の皆様、保護者の皆さまには、本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。
     明日から始まる令和4年度も、引き続きご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

  • 3月24日(金) 修了式

    公開日
    2022/03/24
    更新日
    2022/03/24

    全校

     オンラインで修了式が行われました。各学年の代表児童が校長先生から修了証をもらいました。各教室でもしっかりとした態度で式に臨むことができていました。
     今日で令和3年度が終わります。春休みにできることは何か、自分で考えて、有意義な充電期間にしてほしいと思います。新年度も元気な姿で会いましょう。

  • 3月23日(水) 下校の様子

    公開日
    2022/03/23
    更新日
    2022/03/23

    全校

     年度末ということでたくさんの荷物を持って帰ります。残すところ今年度もあと1日となりました。
     今週から登下校に6年生がいませんが、引き続き安全に気をつけて帰ってくださいね。

  • 3月23日(水) お別れ会

    公開日
    2022/03/23
    更新日
    2022/03/23

    全校

     今年度も、今日と明日のあと2日を残すだけとなりました。
     今日は、1年間、一緒に過ごしてきた仲間とのお別れ会を開いた学級がありました。いろいろな思い出をふり返りながら、次の学年に進んでもらいたいと思います。

  • 3月22日(月) 掃除

    公開日
    2022/03/22
    更新日
    2022/03/22

    全校

     6年生が卒業して、さびしい週のはじまりですが、5年生、4年生がその後を引き継ごうと頑張ってくれています。
     今年は、掃除の時間、「無言清掃」を合い言葉に、黙って掃除をする取り組みを行ってきました。どの学年も、静かに集中して掃除ができるようになってきました。

  • 3月18日(金) 第75回卒業式

    公開日
    2022/03/18
    更新日
    2022/03/18

    6年生

     おめでとうございます。4

  • 3月18日(金) 第75回卒業式

    公開日
    2022/03/18
    更新日
    2022/03/18

    6年生

     おめでとうございます3

  • 3月18日(金) 第75回卒業式

    公開日
    2022/03/18
    更新日
    2022/03/18

    6年生

     おめでとうございます2

  • 3月18日(金) 第75回卒業式

    公開日
    2022/03/18
    更新日
    2022/03/18

    6年生

     卒業式が無事に終わりました。全員がとても立派な姿でした。
     卒業おめでとうございます、そして次のステージでがんばってください。

  • 3月17日(木) 6年生 修了式

    公開日
    2022/03/17
    更新日
    2022/03/17

    6年生

     6年生、94名の修了式が行われました。式の中では校長先生から、これから過ごす十代の時間の過ごし方についてのお話がありました。
     卒業生、在校生がともに過ごす時間は今日が最後になります。互いによい1日でありますように。

  • 3月16日(水) 6年生 式練習

    公開日
    2022/03/16
    更新日
    2022/03/16

    6年生

     いよいよ明後日となりました。今日は入退場の練習を入念に行いました。全員の引き締まった顔が印象的でした。

  • 3月15日(火) 3年生 体育

    公開日
    2022/03/15
    更新日
    2022/03/15

    3年生

     ハードル走に取り組んでいます。初めて「ハードル」というものにふれました。繰り返し練習、挑戦することで、感覚を身に付けていきます。

  • 3月15日(火) 2年生 図工

    公開日
    2022/03/15
    更新日
    2022/03/15

    2年生

     2時間目、2年1組は、図工の授業でした。
     「わっかで へんしん」という授業で、頭や首、手などの長さに合わせて、画用紙を輪にして、かざりを作って変身しました。みんな思い思いの楽しい作品ができました。

  • 3月14日(月) 一斉下校

    公開日
    2022/03/14
    更新日
    2022/03/14

    6年生

     今日は、月曜日なので一斉下校の日です。
     今年度は、木曜日が、6学年全員での一斉下校最終日になります。卒業式まで、あと4日です。6年生は、残り少ない小学校生活の1日1日を大切に生活してください。

  • 3月14日(月) 卒業式に向かって

    公開日
    2022/03/14
    更新日
    2022/03/14

    全校

     先週の式準備で体育館の状況も当日に向けてしっかりと整いました。準備された体育館を見るといよいよだなと感じます。
     校庭のチューリップもあと一息で開花というところまできています。18日、当日がよい天候に恵まれますように。

  • 3月11日(金) 卒業式準備

    公開日
    2022/03/11
    更新日
    2022/03/11

    5年生

     午後からは4年生、5年生が卒業式準備を行いました。体育館の式場設営から関係する場所の清掃など、懸命に取り組む姿が見られました。高学年の自覚をもち、活動する姿はとても気持ちがよかったです。ありがとうございました。

  • 3月11日(金) 2年生 図工

    公開日
    2022/03/11
    更新日
    2022/03/11

    2年生

     「わっかでへんしん」という単元です。画用紙を使ってさまざまな変身グッズや小道具をつくりました。作ったものを体につけて楽しそうな様子でした。

  • 3月10日(木) 4年生 理科

    公開日
    2022/03/10
    更新日
    2022/03/10

    4年生

     1時間目、4年1組は、理科室で理科の授業を行いました。
     今日は、「すがたを変える水」の学習で、理科室で実験をしながら学習しました。これまでは、感染予防の観点から、理科室は使用禁止でしたが、今週から、感染対策を十分しながら、必要な授業は理科室を使っています。今日は、教室では危険な、ガスコンロを使った実験なので、換気をしながら理科室で行いました。

  • 3月9日(水) 6年生 奉仕作業

    公開日
    2022/03/09
    更新日
    2022/03/09

    6年生

     6年生のみなさん、おつかれさまでした。

  • 3月9日(水) 6年生 奉仕作業

    公開日
    2022/03/09
    更新日
    2022/03/09

    6年生

     午後から6年生が奉仕作業を行いました。6年間お世話になった学校に感謝の気持ちをもって、しっかり取り組むことができました。