学校日記

4月19日(月) 本年度の教育目標

公開日
2021/04/19
更新日
2021/04/19

校長室より

 本日の午前中に、5年自然教室説明会、授業参観、6年修学旅行説明会を実施しました。早朝より、保護者の皆さまにご来校いただき、たいへんありがとうございました。新型コロナウイルス感染症対策で、廊下からの参観という形での実施でご不便をおかけいたしましたが、ご理解、ご協力をいただきありがとうございました。
 本校では、今年も、目指す子ども像に「自信を持って行動できる子」を設定し、子どもたちを尊敬し、信頼しながら、子どもの持てる力を引き出す勇気づける教育を心がけていきたいと思います。これまで、教師は教える側、児童は教えを請う側という、上下の関係が生まれやすい環境にありました。教師と児童は立場は違いますが、ただ生まれた時期が早いか遅いかだけで、人間としては対等です。だからこそ、大人である教師が、まず子どもを尊敬し、信頼することが大切です。そうした経験をした子どもたちが大人になったとき、次の世代にこのことを伝えていってくれると信じています。子どもと大人は、人として対等であるべきです。対等な環境の中でこそ、自分を大切にでき、人のことも大切にできると考えます。そんな学校づくりを本年度も進めていきたいと思います。
(引用・転載はお断りします)