-
いつもおいしい給食ありがとう
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
保健・給食
本日9月30日(月)の献立は
ご飯、牛乳、八宝菜、白身魚の南蛮漬け
ごまだんご です。
3年生の給食の様子です。
野菜たっぷりの八宝菜をいただきながら
絵本の読み聞かせの放送に耳を傾けています。
今日のお話は
「しりとりのだいすきなおうさま」です。
わかばの皆さん
いつも素敵なお話ありがとうございます。 -
想起学習を取り入れながら
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
5年生
5年生理科の様子です。
先日学習したヒトや植物の受粉について
思い出しながらペアで説明し合います。
時間をあけて想起することで
記憶の定着を図ります。 -
楽しみながら全力で
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
1年生
1年生体育の様子です。
いろいろなリレーに取り組みました。
ゲームの要素を取り入れて
仲間と楽しく全力で走ります。 -
仲間と力を合わせて
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
全校
本日は朝会を行いました。
日高先生からお話をいただき
大学時代に取り組んだラグビーの経験から
仲間と力を合わせることの大切さについて
お話しいただきました。
また、北ロケット4、6年の皆さんが
サッカー大会で優秀な成績を収め
表彰されました。
本日から教育実習生が2名みえました。
これから一緒に運動や勉強がんばりましょう! -
出張パン教室 開催します!
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
犬北小PTA
日時 2024年 12月6日(金)
10:30〜12:00頃
場所 犬山北小学校 家庭科室
募集 先着 25人
費用 無料
ぜひご参加ください!
-
命の大切さを学びます
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
5年生
5年理科の様子です。
人のたんじょうの学習をしています。
子宮の中でどのように赤ちゃんが育つのか
教科書や情報端末を活用して調べています。
命の大切さについて学びます。 -
自分たちで工夫して練習しました
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
4年生
4年生体育の様子です。
リレーのバトンの練習をしました。
練習方法をグループで考え
受け手も助走してバトンできるよう
自分たちで考えて練習しています。 -
いつもおいしい給食ありがとう
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
保健・給食
本日9月27日(金)の献立は
麦ご飯、牛乳、焼き肉、ポパイサラダ
スタミナキムチ汁 です。
2年生の給食の様子です。
今日はスタミナたっぷりの献立です。
しっかり食べてパワーアップ! -
楽しく音楽に取り組んでいます
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
2年生
2年生音楽の様子です。
鍵盤ハーモニカの学習をしています。
曲を変えたり演奏順を変えたりして
みんなで楽しく演奏しています。 -
見つけることができたかな?
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
1年生
1年生生活の様子です。
虫を探して観察します。
ダンゴムシ、モンシロチョウなど
よく観察して丁寧にスケッチしています。
さて、何か発見できるかな? -
昆虫はどんな育ち方をするのかな
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
3年生
3年生理科の様子です。
昆虫の育ち方について学習しています。
いろいろな昆虫を調べた結果
昆虫の種類によって
育ち方に違いがあることを学びました。 -
言葉の意味を考えます
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
4年生
4年生国語の様子です。
いろいろな意味をもつ言葉を学習しています。
音が同じでも意味が違う言葉には
どんな言葉があるか交流しています。
言葉の意味について楽しく学んでいます。 -
記録を伸ばすために
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
5年生
5年生体育の様子です。
走り幅跳びの学習をしています。
記録を伸ばすために
ベストな助走をペアで探ります。
助走の歩数や距離を測っています。 -
学習の成果をまとめています
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
3年生
3年生学級活動の様子です。
昨日見学した航空博物館のまとめをしています。
学んだことを新聞にまとめています。
かっこいい紙飛行機も作ります。 -
もうすぐ10月です
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
全校
おはようございます。
早いものでもうすぐ10月になります。
犬北っ子は毎日
授業や行事でがんばっています。
今日も1日がんばります! -
世界のトヨタを見てきました
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
5年生
5年生遠足の様子です。
トヨタ博物館の見学に行きました。
様々な展示物を見学したり
お話を聞いたりして
社会の学習がさらに深まりました。
みんなと楽しくお弁当をいただきました。 -
満足の1日でした
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
3年生
3年生の遠足の様子です。
アスレチックで遊んだり
プラネタリウムや航空博物館の見学をしたり
盛りだくさんな1日でした。
お弁当もおいしくいただき
充実した1日となりました。 -
名古屋港水族館へ行ってきました
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
2年生
2年生の遠足の様子です。
大変混雑していましたが
しっかり学び
しっかり遊んできました。
お弁当もとてもおいしかったよ! -
大カマキリゲットだぜ!
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
1年生
1年生生活の様子です。
秋の昆虫を探していました。
格闘の末、大カマキリを無事にゲットしました。
昆虫の捕まえ方や持ち方も学習しました。 -
クラスみんなができるようになろう
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
6年生
6年生算数の様子です。
立方体の体積について学習しています。
底面積を自分なりの言葉で
分かりやすく説明し合います。